咬み合わせ医療会 in 東京

みなさん、こんにちは、猪名川町若葉の「やの歯科」の院長の矢野です。

本日、咬み合わせ医療会という会に参加しています。
入れ歯の勉強会です。

北海道から沖縄まで歯科医師、技工士が集まります。
入れ歯は本当に奥が深いです。
勉強すればするほど難しいけど、面白いなと思えます。
歯を失ってもいつまでも美味しく食事が出来るように、より良い入れ歯が提供できるよう5ヶ月間勉強してきます。
入れ歯でお困りの方はご相談下さい。

一歳半検診

みなさん、こんにちは、猪名川町若葉の「やの歯科」の院長の矢野です。

今日は川西市の一歳半検診です。

53人くらいのお子さんのお口の検診をしました。
一歳半のお子さんの虫歯のリスクや咬み合わせの異常などをみます。
意外と保護者の方もお子さんのお口のことで気づいていないことが多いんです。
小さなお子さんにとって、初めての歯科医院はこわいものです。
当院では、無理な治療で「歯医者はこわい、いたい」など嫌なイメージを持たないように楽しい雰囲気を心がけて診療しています。
そのためにはできるだけ問題が出る前に歯科医院を受診し、歯医者さんに慣れておくことが大事です。
そして早いうちに保護者の方にむし歯の原因を知っていただき、むし歯にならない方法を伝えていくことが大事だなぁと思いました。

歯のメンテナンスの重要性 in 広島

みなさん、こんにちは、猪名川町若葉の「やの歯科」院長の矢野です。

今日は広島にいます。


広島大学の卒後研修に参加するためです。

今回のテーマは歯のメインテナンスについてです。

例えば歯周病治療後の定期的なメンテナンスを受けている600人を22年観察した結果、一人当たりの平均喪失歯数は1.8本で、日本人が40~70歳の30年の間に失う歯の本数10.5本に比べて著しく低いというデータなど、様々な文献を出しながら説明がありました。

治療後も定期的にメンテナンスを受けてもらうには、痛くなく気持ちの良いメインテナンスが大事です。

当院では開業当初からそれを意識して歯科衛生士さんと行ってきましたので、研修で改めて確認でき、これからも自信を持ってメイインテンスをおすすめできると思いました。

そしてただ歯をきれいにするだけでなく、問題が出る前にいち早く気がつき、問題が起こらないようにしていくことも大事です。
歯科衛生士さんとともに、もっとその目を磨いていきたいと思います。

2017年もよろしくお願いします

みなさん、こんにちは、猪名川町若葉の「やの歯科」の院長の矢野です。
新年おめでとうございます。
我が家の初日の出は瀬戸内海のフェリーの上です。

今年は酉年ですね。
私の妻は年女ですし、私の趣味はバードウオッチングです。
なので、いいことがある予感がします。
2017年も「みなさんのお口の健康を生涯守れる歯科医院」としてスタッフ一同頑張ります。
みなさんにとっても素敵な一年になりますように!!

2016年 ありがとうございました

みなさん、こんにちは猪名川町若葉の「やの歯科」の院長の矢野です。

もういくつか寝るとお正月ですね。
2016年みなさんにとってはどんな1年だったでしょうか?
私にとっては開業当初からたくさんの患者さんに来院していただき、働き者のスタッフにも恵まれ、本当にいいご縁に恵まれた一年でした。
2017年はますますいい年にしたいです。

私は今から年賀状を書きます

みなさんよいお年を

バースデー

みなさん、こんにちは、猪名川町「やの歯科」の院長の矢野です。

クリスマスいかがお過ごしでしたか??

そして、もういくつ寝るとお正月ですね。
こんな何だか気分の落ち着かない日、12月26日は私の誕生日です!!

というものの、私もいい歳になりましたので・・・

朝起きたときは、誕生日であることは覚えていたのですが、

いつも通り仕事が始まり、すっかり誕生日のことは忘れていたお昼休み。

午後の診療が始まる30分前にいつも通りカルテチェックをするために受付に行くと、

ビックリ!!!

何本ものクラッカーの音とスタッフみんなからの祝福の声!

そして飾り付けされた待合室!

サプライズをするために、休憩時間を割いて準備してくれていたことを考えると、

本当に感謝しかありません。


本当にいいスタッフに恵まれたと思います。

スタッフのみんなありがとうございます。

次の誕生日までまた頑張ります。


矢野晴久

秋祭り

みなさん、こんにちは、猪名川町「やの歯科」の院長の矢野です。

今日は若葉の自治会の秋祭りです。


私はそのお手伝いで、フランクフルト販売。

あいにくの雨の中でしたが、ダンスあり、マジックあり、落語あり、生のブラスバンド演奏あり、ビンゴゲームありと楽しめました。

来年も楽しみです。

久々の!マラソン大会!

こんにちは やの歯科院長の矢野です。

先日はクリーンアップ作戦に参加した後、久しぶりにマラソン大会に参加してきました!

昔から走ることが好きだったので、マラソン大会にはよく参加していたのですが、

開業してからは忙しいことを言い訳に、走ることから遠ざかってしまい…

これじゃあいかん!ということで、エントリーしました。

しかしながら全く練習できないまま当日を迎えました。

その結果は…


ヘロヘロヘロヘロになって、何とかゴール。

筋肉の衰え、体の衰えを痛感させられた1日でした。


タイムも去年より15分ほど遅くなりました。トホホ。

元気に治療に励むためにも、まずは自分の体が元気であることが基本です。

今週からトレーニング再開です!

そして来年は、1時間30分以内でゴールするぞ🏃

ためしてガッテン

みなさん、こんにちは、やの歯科院長の矢野です。

今日は神戸でNHK「ためしてガッテン」の演出をされていた

北折一さんの講演を聞いてきました!


テーマはズバリ

「行動変容に結びつく食育〜ガッテン流!子どもが変わるプレゼン技法〜」

です。


タイトルにあるように、子どもの食育に歯科医師としてどう向き合っていくか…

「こうしたらいい、ああしたらいい」と言うのは簡単ですが、

もちろんそんな言い方じゃ伝わらないことも多いです。

何なら反感を買うこともあります(^_^;)

子どもの「ついつい〜したくなる」を引き出す作戦をたてることが大事だという話しでした。

やの歯科でも子どもの「ついつい歯みがきしたくなる」「ついつい歯医者に行きたくなる」作戦考え中です!!!

乞うご期待です。

ブログも二カ月空いてしまいましたが、もっとみなさんが読みたくなるようにと反省しました(^_^;)

これまた乞うご期待です(笑)

矢野晴久