かぶせもの

みなさん、こんにちは、猪名川町「やの歯科」の院長の矢野です。

今日は名古屋の中村先生のプレパレーションセミナーを受講してきました。

プレパレーションとは、『「かぶせもの=クラウン」や「ブリッジ」などのを装着するための準備』という意味です。


かぶせものなどが「外れない」、「壊れない」、「2次的な虫歯にならない」つまり、

長持ちする治療を目指し、今後も研鑚を積んでいきます。

歯科検診

先日は川西市の保健センターで歯科検診を行ってきました。
耳鼻科の椅子でしょうか?

立位で検診を行うので、腰が痛くなりました。
いろいろなお口の悩みを聞き、アドバイスさせていただきました。
9月20日も担当になっているので、やの歯科の診察時間が9月20は午前診9:00〜12:00、午後診16:30〜19:00に変更させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

箕面にて

みなさん、こんにちは、猪名川町、やの歯科の院長の矢野です。

箕面観光ホテルにて泊まり込みで勉強会に参加してきました。

矯正の勉強会です。

箕面観光ホテルに来たのは中学校のときスケートに来て以来?でしょうか?

でも、今回は発表もあり、あまりゆっくりできませんでした。

箕面の滝だけは朝一に観光してきました。

現在治療途中の矯正のケースを発表してきました。


広島大学の名誉教授でもある丹根先生にもアドバイスをいただきました。

お子さんの矯正の相談が増えています。

お子さんの歯並びが気になる方は一度ご相談ください。

CTユーザーミーティング

みなさん、こんにちは、猪名川町「やの歯科」の院長の矢野です。

今日は東京で行われたCTユーザーミーティングに参加してきました。

普段あまり聞けない耳鼻科の先生の話しが聞けたり、放射線科の先生に直接相談できたりと充実の1日でした。


東京タワーも見れました。

CTの恩恵を多くの患者さんに提供できるようにしていきます。

咬み合わせ医療会

みなさん、こんにちは、猪名川町「やの歯科」の院長の矢野です。
7月9日の午後からは勉強会に参加させていただきました。
患者さんのために今よりもっといい義歯を作りたいという先生が

集まって勉強しています。

いい義歯を作るためには技工士さんの精密な作業とものすごい手間と時間がかかっています。

それを無駄にしないためにも私達、歯科医師は常に勉強し、それを患者さんに還元しなくてはいけません。

技工士さんに任せっきりの義歯ではなく、それこそ自分の魂が入った義歯作りを行っていきたいです。

線を引かない歯科臨床

みなさん、こんにちは、猪名川町「やの歯科」の院長の矢野です。

6月も終わりですね。

最近、読んでいる本です。

「線を引かない歯科臨床」


その本でウィリアム・オスラーという医師の言葉が引用されています。

「患者の訴えによく耳を傾けなさい。患者はあなたに診断を物語ってくれている。」

「やの歯科」もこれを一番大事にしております。

まずは患者さんのお話しをしっかり聴くこと

当たり前のことですが、忙しくなっても続けていきます。

やの歯科院長 矢野晴久

人間ドック

みなさん、こんにちは、猪名川町「やの歯科」の院長の矢野です。

今日は人間ドックのために川西市のベリタス病院へ行ってきました。

いつも「やの歯科」の患者さんにはお口のメインテナンスの大事さを話しているので、

自分の身体もをメインテナンスしないわけにはいきません。

特に異常なしとのことで安心しました。

帰りに多田神社にお参りに行きました。


前を流れる猪名川は昨日の雨でかなりの勢いでした。