猪名川高校歯科健診② 気がついたこと

先日のブログの続きです。
下顎第二大臼歯の萌出障害についてです。
下顎の第二大臼歯が内側に傾斜したり、頭のてっぺんしか出ない、あるいはまったく骨内に埋まってしまう生徒が何人かいたのが気になりました。
放置していると噛み合わせが悪化したり、手前の歯(第一大臼歯)との間がむし歯になったり、歯周病になったりと深刻な状態になることもあります。

「近頃の子どもは柔らかい食べ物ばかり食べることで、噛めない子が増え、顎の発育や形態に変化が起き、顔の変化や全身に対する影響も生まれている。」という報告があります。
「高タンパク食を多く摂ることで、日本人の歯が大きくなっている。」という報告もあります。
日本人の顔は逆三角のような顔が多くなり不正咬合が増えていて、下顎骨の短小と幅が小さいことも、下顎第二大臼歯の萌出障害をもたらすします。

矯正治療をすることで改善を目指します。

猪名川高校歯科健診

今年初めての歯科検診は猪名川高校です。
とても天気の良い木曜日の午前中に歯科健診を行いました。
生徒はとても礼儀正しく、小さい頃から見ていた患者さんも何人かいました。
先に問診を行い、それに沿って歯科健診を行いました。
それによると、私が診た生徒では歯医者に定期的に受診している生徒は5割くらいになっているようです。それと、7割くらいの生徒は自分の歯並びを気にしているということがわかりました。
私が健診をしていて、特に気になったのは下顎第二大臼歯の萌出障害です。
詳しくはまた後日書こうと思います。

猪名川小学校の学校歯科検診

猪名川町「やの歯科」の院長の矢野です。


今日は猪名川小学校の歯科検診に行ってきました。

猪名川小学校を担当してもう7年くらいでしょうか?

みんな礼儀正しく、しっかりスムーズに歯科検診することができました。
昔、小さかったお子さんが大きくなって、
すっかりお兄ちゃん、お姉ちゃんになっているのをみて時の流れの速さを感じます。

検診でひっかかたお子さんはかかりつけの歯科医院に受診しましょう。

多田小学校の歯科検診

久しぶりの投稿になります。猪名川町、やの歯科の院長の矢野です。

今年も歯科検診の季節になりました。

今年初の私の歯科検診は5月13日「多田小学校」になります。

多田小学校は私の妻の母校ということで恩返しの意味も込めてしっかり検診しました。

校長室で許可を頂き校歌も写真を撮らせてもらいました。

妻はまだ校歌を歌えると言っていました。

みなさんも小学校の校歌歌えますか?

私は歌えません。忘れました。

妊婦の歯周病と早産・低体重児出産との関連

みなさん、こんばんは、猪名川町若葉の「やの歯科」の院長の矢野です。

妊婦さんの歯科治療の話しです。
1996年の報告で
歯周病がひどい妊婦さんは早産・低体重出産のリスクが約7倍にも跳ね上がる。
というものがあります。

タバコやアルコール、高齢出産などよりもはるかに高い数字なのです。

この事実をもっと知ってもらわなければと思っています。

妊産婦の歯科治療のセミナー受講してきました

みなさん こんにちは 猪名川町「やの歯科」の院長の矢野です。
今日は日曜日ですが、
神戸で「妊産婦の歯科治療ならびに禁煙支援のポイント」というセミナーを受講しました。

詳しくは明日以降にまたアップします。

帰りにメリケンパークでラグビーワールドカップのイベントがやっていて、色々な国の方が盛り上がっていました。

平尾さん、かっこいいです。チラッと映ってるのがパブリックビューイングです。
アイルランド?対スコットランド?やってました。

抗がん剤の化学療法における口腔管理の重要性について

みなさん、こんにちは、猪名川町「やの歯科」の院長の矢野です。

先日、市立池田病院で「抗がん剤の化学療法における口腔管理の重要性について」勉強してきました。

化学療法による副作用で口腔粘膜炎ができ、「食事ができない」、「おしゃべりができない」、「唾を飲み込むのが辛い」と抗がん剤治療を中断することもあるそうです。

口腔トラブルが発症してから歯科医院に行くのではなく、抗がん剤治療が始まる前から歯科医院を受診し、トラブルを予防することが必要です。

つらい治療のサポートができればと思います。

マタニティー歯科

みなさん、こんにちは、猪名川町「やの歯科」院長の矢野です。

最近、やの歯科では妊婦さんの受診も増えてきました。

妊娠するとホルモンバランスの変化や免疫力の低下をきっかけに

お口のトラブルに悩んでいる妊婦さんも多くおられます。

もちろん、出産までにお口を出来るだけ健康にしておくことも、とても大切です。

やの歯科では今後さらに「マタニティー歯科」にも力を入れていきたいと思います!

お困りのことがあれば、やの歯科までご相談ください。

8月16日より診療しています。

みなさん、こんにちは、猪名川町「やの歯科」の院長の矢野です。

お盆休みを8月13日(火)から8月15日(木)で頂いておりましたが、
本日より診療開始しております。

実家にあった「サザエさん」を持って来て待合室においてます。

私の祖母が買ったものです。

「サザエさん」は老若男女楽しめると思ってるのですが、いかがでしょうか?

猪名川町学校保健協議会

みなさん、こんにちは、猪名川町「やの歯科」の院長の矢野です。

今日は猪名川町学校保健協議会がありました。

「今年も猪名川町の子ども達のお口の健康向上のためにつとめさせていただきます。」
と歯科医師会の会長が不在だったので、歯科医師会会長代理としては初めて挨拶させて頂きました。

会長代理として挨拶してみて初めて、「言うは易し行うは難し」と感じました。

実際、「やの歯科」に来てくれているお子さんの虫歯の予防や歯ブラシ指導、矯正治療はできますが、
学校歯科医師として歯に関心がないお子さんに歯に関心を持ってもらうというのはまだまだ手探り状態です。
でも、せっかく学校歯科医師を任せてもらっているのだから何かできればと思っています。
養護教諭の先生ともっと協力し、今年は今までにはできなかったことをやってみたいと思っています。